あるふぁべっとがおおすぎる

ITネタとか勉強会とか色々

IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.31 行ってきた | Advent Calendar 2017

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2017 の22日目の記事。

あれこれやったのをLT形式で次々と発表するやつ!

20年ほど格闘してたらIoTだった

  • 日本の半導体、成長期は1社で1日に7億円儲かった時代があった
  • 雑誌はラズパイの4文字が無いと売れない
  • ラズパイは良いものだが結構電力を使う
    熱暴走を防ぐために機能を落とすときがあるので注意

・スマートメータで在不在の将来予測して、再配送抹殺

  • 物流の再配送を予測するためにスマートメーターを活用
  • アメリカだと玄関前に置く=届けたみたいな認識があるが日本はそうではない
  • スイスがスマートメーターのデータを公開してたのでそれを機械学習
  • 電力だけだと居る居ないの判定は限界があり難しい

・読書を楽しくする、アマゾンどくしゅボタン、その他のお話 kobots

  • アマゾン自己出版が趣味で10冊くらいだしてる
  • 押すとKindle本が届く、ホールドで勝手に読み上げてくれる
  • 無料サンプルをPollyで読み上げるデモ

・痩せるガジェット

  • 25kg体重増量→不整脈になる→医者「内臓が中年」
    →アメとムチを使って痩せたい
  • 体重を計測し、前日との体重差によって物理的に食料が降ってくる装置を作成
    食べ物は常温で保存なので夏場は腐る可能性がある 笑

・堅いSIer社内でIoTハンズオンをやってみたという全くチャラく無いお話し

・IoTで罠

  • 獣害にIoTの罠対応する
  • 捕まえた場合に自治体から補助金が出る

・Fast Sensing

・植物とIoT

  • 農業は数値化可能なものがたくさんありそれらを計測し効率的に農業
  • 空気(温度、湿度、CO2濃度)
    水(温度、PH、EC電気抵抗)
    光(波長、ppm強さ)

・最強の開発環境を作る(物理)~実証編~

  • 空気について考える

  • CO2濃度が1500ppmより高いと思考能力が低下してしまう

  • 外気だと400ppm、家の中だと1000ppmいったりする、会場は1500-2200ppmくらい
  • 濃度が一定以上だとSlackへ通知を行う

・Public MQTT

  • メタ情報メインの検索エンジンがあり、それを使用してIoTデバイスを検索
  • MQTTの多くがセキュリティ設定してなくて危険
  • 実験してるGPS情報とか流れてた

・導電繊維でスワイプできるエプロンをつくった事とこれからの話

  • スワイプエプロンを作った、布製のタッチパッドモジュール
  • 導電布(洗濯可能)、Bluetoothで接続可能

・Pepperで監視システム

Node.jsとNefry BTで監視システムを作ろう! for Pepper #iotlt | dotstudio

  • Pepper起動しようとしたけど動かない
  • →Pepperを監視するシステムを作ろう!
  • →部屋が暗くて完全にホラー

 

色んなジャンルでゆるい発表多くてかなり面白かった!