あるふぁべっとがおおすぎる

ITネタとか勉強会とか色々

Google Cloud Next '17 in Tokyo 行ってきた | Advent Calendar 2017

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2017 の18日目の記事。

日付がズレているのでもはや、カレンダーでは無いが25個を埋めるべく書き書き

動画一覧はこっち

Google Cloud Next '17 in Tokyo セッション動画一覧 - YouTube

day1 基調講演

 

  • 去年の東京リージョン開設もあり、契約企業は増え続けてる
  • 海底ケーブルもひいてあり動画のストリーミングにも対応可能で速度が早い
  • Google Cloud 上に様々なGoogleが提供するサービスが乗ってる
  • TitanはBIOSレベルでセキュリティを考えたものにも投資
  • Workstyle innovation:働き方改革
    ビジネスリーダーが進める。文化、ツール、プロセスが大切
  • Googleが提供するツールを活用することでリモートワークを強力にサポート GSuiteを使うことによってデータを一元管理
    Hangouts Chat:Slackと同じような感じ
    Hangouts Meet:ブラウザからビデオ会議
    Jamboard:デジタルホワイトボード、ボードを共同で作業
  • ファミリーマートGoogleと協力してコンビニ業務の効率化を進める
  • DeNA,任天堂スーパーマリオラン無事にリリース、インフラはGCPを使用
  • mercari、ベンチャーからサービスが一気に拡大したが無事に成長

働き方をハードからスマートへ

  • アジアはジェンダーギャップが激しい国が多い
    女性の活躍をテクノロジーを使って支援する
  • 業務の効率化、在宅勤務、退社時間を計画
  • 働き方改革の7つのステップの紹介

    Womenwill

    →「働き方改革 推進ガイドを読む」のPDFに詳細が記載

最強の PaaS, Google App Engine で DevOps を加速

  • 経験豊かなエンジニアをトラブルに引っ張られないようにする
  • Dev:Opsは 5:1 の比率と言われてるがそれをAppEngineで 20:1 へ
    毎秒数万のリクエストを少人数でさばく
  • インフラの管理をコードで行ったり、コンテナ管理、リソースプロビジョニング

Super Mario Run など任天堂のモバイルバックエンドサービスを支える Google Cloud Platform

  • 任天堂DeNAGoogleの3社がタッグを組んで開発、インフラをGCP使うことによって効率的に開発
  • グローバルインフラ:世界にデータセンターや海底ケーブル
  • スケーラビリティ:自動でのスケールアウトとかが可能
  • コスト:アクセス負荷が増えたときだけ増えるし少なくなったら自動で減る
  • 分析力:ビッグデータ機械学習
  • GAE と Datastore での Auto-Scaling によって全世界での配信に対応できた

day2 基調講演

  • Cloudは難しくないが日本語難しい
  • セキュア、カスタマーフレンドリー、インテリジェント、オープン に投資し続けてる
  • Cloud Spanner、水平スケーリングするRDB、リージョン内での自動同期レプリケーション
    デモで1分間あたり70万枚のチケットが世界で売れてるみたいなことやってた
  • Video Intelligence API、動画に対して何が出てくるか検索出来たりする

 

 

流行語はAWSが「デジタルトランスフォーメーション」だったらGoogleは「働き方改革」みたいな感じ。

全体的にAWSは開発者向けの機能紹介や導入事例の紹介、Googleは一般企業向けの仕事効率化な話が多かった印象。
GCPやG Suiteとか、Googleのサービスをフルフルで使える環境で働いてみたいなー。