あるふぁべっとがおおすぎる

ITネタとか勉強会とか色々

JJUG CCC 2018 Spring 行ってきた | Advent Calendar 2018

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2018 - Adventar の11日目

今週末にJJUG CCC 2018 Spring Fallが開催されるけどもSpring!!

 

 

Concourse CI入門 ライブ環境構築&ビルド

  • pipelineは複数のresourceとjobを持つ
    jobは複数のstepを持つ
  • パイプラインをYAMLで定義
  • チームごとにビルドパイプラインを管理可能
  • パイプラインを登録しないでもタスクだけで実行が可能
  • ファイルをコンテナの中にマウントして実行してくれる

 

  • JDK8ベース、9,10にも対応
  • log → spring-jcl が便利
  • spring-context-indexer → 大きなプロジェクトだとコンポーネントスキャンが早くなる
  • @NonNull/@Nullable → IDEでの検知が可能になる
  • Spring Security、OAuth2.0が誕生
    SpringSocialとかOAuthが散らばってたので本体のSecurityで再実装
  • DelegatingPasswordEncoder → パスワード保存時に自動でハッシュ化
  • JUnit5対応

 

  • 6ヶ月毎にリリースされる、3月と9月
  • 3年毎にLTS、JDK11が最初のLTS
  • jshellを使ってJava10とJava11のデモ
    var便利そう
  • 元号:NewEra

他にも諸々あったので詳細は資料へ

 

  • ローカルでいじるなら公式のDocker for Macを使うのがよい
  • Docker HubからCentOS7のDockerイメージをDLしてコンテナを起動
  • Dockerfile:コンテナの構成情報を記述
  • DockerCompose:復数コンテナの構成管理
  • VSCodeのDocker拡張が便利
  • Dockerfileやdocker-compose.ymlを管理すれば同じ環境を共有しやすい
  • 最初はDocker Hubで配布されてるイメージを活用するのが楽でよさげ

 

Concourse CI や Dockerをもっと使いこなせるようになりたい…。