あるふぁべっとがおおすぎる

ITネタとか勉強会とか色々

JSUG勉強会 2019その5 @スマートニュース 行ってきた | Advent Calendar 2019

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2019 - Adventar の11日目

初のスマニューさんにお邪魔してきました。
勉強会と全然関係ないけど福利厚生が充実イメージが強い。

 

SmartNews における container-friendly な Spring Boot アプリケーション開発

  • タイムセール機能をBoot + Kotlinで作成、コンテナ化
    永続化はAurora
  • Spring Boot Gradle plugin
    docker imageにfat jarをコピー、docker gradle pluginを活用
  • JavaのDockerコンテナ化するのJavaどれがいい?
    AdoptOpenJDKを選択、AmazonCorrettoを選んでも良かったかもしれない
    OSはUbuntuを選択、slimも選ばない(jstackなどが入ってない)
  • アプリケーションの依存ライブラリを分ける
    JarLauncherを経由しない
  • ローカルでは普通にJVM上で実行
  • ECSは自社で使ってなかったので今回は使わなかった

 

Hands-on with Spring Fu

GitHub - spring-projects-experimental/spring-fu: Explicit configuration for Spring Boot using Kotlin DSLs

  • ライブコーディング

 

Distributed tracing with Spring Cloud Sleuth and Zipkin

  • tracingの要素
    timing、trackng、context
  • 分散トレーシング
    レイテンシーの分析、依存関係の分析、問題に早くたどり着く
  • トレーシングとロギングは異なる
  • アラートはメトリクスからやるものでトレーシングからやるものではない
  • Spring Cloud Sleuth Bootのコンフィグを使えばZipkin連携が簡単
  • アノテーションつければトレーシングしてくれるのでモノリシックでも活用できる場面はある
  • カスタムのZipkin serverはおすすめしない

 

Springの活用が進んでて楽しそう。

規模にもよるけど個人的にはZipkinのデータを溜めるサーバ側の運用が大変そう。(自社にそういう部隊居るなら問題なさそう)
Observabilityとかは外部のフルマネージドなサービスを使って効率化したい。