あるふぁべっとがおおすぎる

ITネタとか勉強会とか色々

テスト

システムテスト自動化カンファレンス2019 行ってきた | Advent Calendar 2019

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2019 - Adventar の23日目 募集開始が早い+同じ日に大きなカンファレンスが他でも行われる事が多く、直前で繰り上がる事が多いイメージがあるイベント。 AIを活用した交通事故削減サービスのテスト自動化 DriveChart…

システムテスト自動化カンファレンス2018 行ってきた | Advent Calendar 2018

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2018 - Adventar の22日目 Seleniumのカンファレンスを来年日本でやるらしいので参加者を募集してた。SeleniumConf Tokyo 2019 - SeleniumConf Tokyo 2019 資料についてはConnpassにまとまってリンクがあったのでそ…

JJUG ナイト・セミナー 「テスティング特集」 行ってきた | Advent Calendar 2017

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2017 の15日目の記事。 テストはJUnitとSpockしか使ったことないマンなので他のも学びに行ってきた。 Modern unit testing with JUnit 5 JUnit4だとJava8とかに対応しきれてない部分があった 後方互換性をとても意識…

システムテスト自動化カンファレンス2017-2 行ってきた | Advent Calendar 2017

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2017 の12日目の記事。 今月行われた2回目。寸劇好きだけど少なかった印象。 テスト自動化と機械学習 機械学習の歴史を振り返り テスト自動化へ応用出来るのか研究してるので興味あったら分科会に参加してください …

システムテスト自動化カンファレンス2017 行ってきた | Advent Calendar 2017

IT系の勉強会行ってきたAdvent Calendar 2017 の11日目の記事 今月ではなく3月開催されたやつ。今月行われたやつは明日書きます。 快適・簡単・安心なモバイルE2Eテストの実行環境 アプリの数が100個以上で3,8億DL、開発運営で2000人以上 E2Eテストの実行環…

第9回Ques #ques9 行ってきた | Advent Calendar 2016

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2016 - Adventar の22日目! QAの組織とかテスト系のお話 Amebaアプリ QAの歴史 テストフロー仕様共有、テスト項目作成、端末選定、テスト実施、不具合起票、リリース後の項目書見直し 仕様の共有、把握はとても重要…

再演 ~ 組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術 +α 行ってきた | Advent Calendar 2016

職場でアドベントカレンダーの依頼があったので、ブログの勉強会行ってきたとは別でポエムを書きました! 引き続きこっちも更新! IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2016 - Adventar の9日目! ライオンのスタンドを操る t_wadaさんの講演。 組織にテ…

DeNA TechCon 2016 行ってきた| Advent Calendar 2016

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2016 - Adventar の2日目! DeNAさんのカンファレンスのやつ 会場に自動運転系の研究もしてるため車が展示されてて驚いた。DeNAパレットのシールがたくさん置いてありMERYだけ貰ってきたけど、現在炎上しててシール…

システムテスト自動化カンファレンス 2015 | Advent Calendar 2015

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2015 - Adventar の23日目! 4deb81d081862e256eb240be7c.doorkeeper.jp テスト自動化のスキルを考えよう! 図とか出てたのでスライド見たほうがよいかも STARでスキル等の定義を行っている ISTQBのTest Automation …

テスト関連 | Advent Calendar 2015

IT系の勉強会行ってきた Advent Calendar 2015 - Adventarの7日目! 早くも12月の1周間が過ぎてしまった…。 ヒンシツ大学 Evening Talk #04 "事実" にもとづく品質管理 hinshitsu-univ.connpass.com ソフトウエアテストの事実に基づく管理難しい→測定が人に…

システムテスト自動化カンファレンス2014 行ってきた

「勉強会行ってきた Advent Calendar 2014 - Adventar」の23日目 去年も参加したけど、それ以降テスト系の話に結構興味が出てきた感がある。 資料が公開されているので詳しくはそっちを見ればいいやも システムテスト自動化カンファレンス2014 - connpass 開…

ヒンシツ大学 Evening Talk #03 "きょん氏とテスト学習の活用を考える" 行ってきた

「勉強会行ってきた Advent Calendar 2014 - Adventar」の22日目 うさみみ超人さんのお話を聞くべく参加。 資料が公開されてるかとおもいきやそんなことは無かった。 【無料開催】ヒンシツ大学 Evening Talk #03 "きょん氏とテスト学習の活用を考える" - con…

「ソフトウエアテスト最前線」〜 ソフトウエアテストのいまを知る 行ってきた

「勉強会行ってきた Advent Calendar 2014 - Adventar」の21日目 勉強会のタイトルに"最前線"とか付けるのはオススメしない感…。 IBM Watson的なやつがテストケースを生成して実行してるのかと思っちゃいましたわ。 まあそんな話は全然出てくるわけないんで…

ヒンシツ大学 Evening Talk #02 "湯本剛氏と上流からのテスト設計を学ぶ 行ってきた

「勉強会行ってきた Advent Calendar 2014 - Adventar」の17日目 テスト系はそんなに詳しくないので学ぶ事色々あって面白かった。 【無料開催】ヒンシツ大学 Evening Talk #02 "湯本剛氏と上流からのテスト設計を学ぶ" - connpass ソフトウェアテストの上流…

ヒンシツ大学Evening Talk #01 ”高橋寿一氏とアジャイルとテストを語ろう” 行ってきた

「勉強会行ってきた Advent Calendar 2014 - Adventar」の14日目 テストには全然詳しくないので難しい日本語タクサン。アウェイ感。 【無料開催】ヒンシツ大学 Evening Talk #01 ”高橋寿一氏とアジャイルとテストを語ろう - connpass アジャイルクラウド時代…